エアクリはソックリ作り直す予定が・・・・・・。

キャブ交換後のセッティング。此れをし易い様に取り付けないと中途半端な(ノーマルキャブに劣る)TMRに成ってしまう。

STはエアクリボックスが外し易いので、この辺は助かった。

何しろTMRのエアージェットは吸気口の真下に有るので、エアクリを外すかキャブを外さないと交換不可能。

セッティングの出来ないキャブは、クリープの入っていないコーヒーよりも拙い(あ、僕のコーヒーはブラックです)。

シェルパのエアクリボックス、外すのは簡単ではないので、エアクリボックスを新造しようとしたんですね。

エンビパイプでチャンバーを作り、そいつにK&Nを取り付ければ簡単。なんて甘く考えていて・・・・・・・・・。

作り直すにしても、ノーマルBOXを外さないと話に成らない。外した後の空間を測り、エンビパイプの寸法を出そう。

で、初めてまじまじとボックスを見た。何処から外しゃ良いのかな?

リアフェンダーの中から覗いたら・・・・・・・・・(ガーーーン)。

 

写真で略判りましたよね。

赤矢印がフェンダーの前端。黄矢印がエアクリボックスの下端。緑がエアクリボックスとフェンダーを接続しているボルト。

つまりですね。赤矢印と黄矢印の間の部分はエアクリボックス本体と言う・・・・・・・・・・。

エアクリボックスを外すとフェンダーの前端はぶらぶら。フェンダーレスにしちゃえ、カッコイイし・・・・・(大汗)。

どうも、奥で見えない部分も、エアクリボックスに取り付けてあるパーツが多そう。

エアクリボックスを外したら、周辺パーツの取り付けを全て考えないといけない。

チョイ大変だよなー。

と言う事で、急遽目標変更。エアクリボックスは残す。

其の状態でキャブが簡単に外せる様に、取り付け方法を考える。

言うのは簡単なんだけど、どうするか?

シェルパが動き出すの、秋口かなー・・・・(涙)。

 

2013.3.15

BACK