TMRの準備が出来た(大汗)。

色々とキャブに問題を感じるシェルパ君。時間が有ったならノーマルキャブでのリセッティングで今の問題の解決を図るんだけど、時間が無い。ノーマルキャブを弄り回しても結局はTMRへ交換するつもりだし・・・・。

無駄な時間を使うのは止めよう。と言う按配で、色々な手続き無しでTMRへの変更へ踏み切りました。

もうご存知の4連TMRをバラしてシングルキャブを作るつもりが・・・・・・・・・。

CRと比較しちゃいけないレベルで完成されているTMR。4連をバラして細かなパーツは自作って思ったんだけどメンドイ。しかも細かなパーツ、結構複雑。

シングルキャブへの変更のパーツをパーツリストで調べるのもメンドク成って・・・・・・・。

ハイ、ゲロします。結局新品のシングルキャブを買っちゃいました。余った4連は・・・・・・・・・・(大大汗)。

で・・・・・・・・・・・・。

チョットの拘り。フロート室は4連から外した加速ポンプの付いていない物に交換(STと同じ)。

僕の仕事は自営業。4連をバラしシングルに組んでいる時間を本職で使った方が効率が良いと言うのも有って・・・。

と言う事で新品のTMRを用意したのです。

更にゲロしちゃうと、シングルの状態を知らなければ4連をバラしてシングルにするのは不可能。

其のシングルの状態を知るにはSTから外さないと判らない。外すの面倒・・・・・・・・・。ナンテ理由も有ったりして・・・。

まあ、此れでTMRのスペアパーツには困らない。なんて負け惜しみも・・。

とりあえず、ノーマルキャブを外しました。

正しい外し方は、エアクリボックスを外してからなんですが、其のエアクリボックスを外すのがとんでもない作業。

此処もメンドイと言う事で、ゴムの弾性を有効利用。力技で外した事はナイショです。

STの場合は、ノーマルエアクリボックスを其の侭使いましたが、シェルパは諦めました。

キャブ交換と言うのは、単に交換して終わりではないのですね。交換後のセッティングが勝負。此れをしないならノーマルキャブの侭が正解です。

TMRのエアー系のジェット交換。インテーク側に有ります。つまりエアクリを外さないとセッティング不能。

STは簡単に外せるので大丈夫ですが、シェルパはエライ事に・・・・。

エアクリボックスも作り直します。と言うか簡単に言うと吸気チャンバーの作り直し。

この辺の考え方は此処に・・。

エアクリのエレメントはSTと共有化を図ります。メンテが楽ですモノね。

まず最初にしなければ成らないのが、ノーマルエアクリボックスの取り外し。

外した後の空間を見て、チャンバーを作らなければ成りません。

簡単に考えていたキャブ交換。

中々手強そうで・・・・・・。

2013.3.6

BACK