上へ登るにつれ(下へは登れない)、ドンドン気温が低くなる。雲もドンドン近づいて、青空はどこかへ・・・・・。

新五合目への登り口。一瞬ためらう。だって上の方、完全に雲の中。眺望なんて絶対に望めない。

でも、折角来たんだし・・・・・。

登り始めたら直ぐシールドにポツッ。戻ろうかなー。でも・・・・・・・・。

五合目までは13kmだけだし。

で、グーグルの地図でアップして見て下さい。上の方かなりのコーナー。雲の中だろう・・・・・。

半分程登った所で、完全に雲の中。でも不思議と道路だけは雲に覆われない。でも、前方の道路を雲が横切ったりして・・・。

気温は更に下がっている。

道端の高度表示。2000mを越え、ついに2400m。

オイST、大丈夫かよ。お前、今迄の最高地点1800m台だったよな。

キャブセッティングの最高のテスト場。

乗っている人間はビビッているのに、STはシッカリと登っている。シフトダウンのブリッピングにもキッチリついて来る。

ヤット新五合目。工事中。工事のおじさんの案内に従ってバイクを止める。

ヘッ。ST、キッチリアイドリングをしている。平地では1200rpmより若干高め。此処でも1200rpmを若干下回る回転数。

新型キャブの実力に、御見それしました。

で、其処の風景・・・・・・。

周りの人も、寒い寒いを連発。

僕の持っている地図を見たら・・・。

『駿河湾を一望に見渡せ絶景。』 ウソつきメ。まあこんな天気の日に登った僕が悪いのですが・・。

で、正しい書き込みも 『下界との温度差大。防寒具が必要。』見ときゃ良かった。

最近グーグルばかりだもんなー。

まあ、登ったついでだから、お土産屋さんを見学。30年前にタイムスリップ。まだ記念メダルに文字をパンチングする機械が有った(汗)。

売っている物も、誰も買わないだろーなー。実際にレジに並んでいる人ゼロ。

この売り場の人達、下界に30年以上下っていないんじゃ・・。

笑えたのが、此処にしか売っていませんと言う貯金箱。直径12〜3cm、高さ10cm程の富士山。其れがキンキラキンの黄金色。

こんなの誰も買わないよ。10数個、山積みに成っていたけど、無くなんのかなー?まあ賞味期限が無いので安心と言えば安心なんだけど・・。

お腹が空いてきた。一応レストランらしきものも有る。

でも、出て来る物は大体想像が付くので他へ行こう。

またもや雲の中を下ります。

NEXT