針のストレート径。

先日、針をP151(H81)で走った結果は、テーパー部の感じは良い。ストレート部が若干薄いというもの。

H系の針のストレート、2/100単位でしか選べない。TMRでの経験で、1/100でも中間が欲しいと思ったので、2/100は怖かった。

濃過ぎるだろーなー。

仕方なく1/100細いY0を選びセッティング。ストレート部は良い様に感じるけど、テーパーに掛かってからが薄い。テーパー角度が緩いので仕方が無い。

で、今日H79(p151よりストレートが2/100細く、テーパーは同じ)へ交換。

クリップ位置は同じ。P151と比べたら目茶濃い。プラグも濡れている。ハ〜〜〜〜。

ヤハリ、2/100は大き過ぎる。アイドリングも重い。

とりあえずSJで誤魔化せるかと絞るが、ブリッピングの回転上昇が重い。

SJは其の侭で針のクリップ位置を1段薄く。

かなり良い状態に。でもプラグの色はまだ濃いよって言っているし・・・。

ヤハリ、NJの1/100違いは作らないと駄目ですね。

CRのセッティングは難しいと言われる原因が、おぼろげながら判って来ました。

セッティングパーツが粗過ぎる。中間がないから、プラグをかぶらせたり、焼け過ぎたり・・・・。

筋道を立てて、セッティングして行けば、基本どおりのセッティングで大丈夫です。

兎に角、針のややこしさに騙されない事。ニードルジェットの穴を1/100大きな物を用意する事(旋盤屋さんなら出来る筈)。

後は順列組み合わせをどれだけ試したか。

さて、軽く試乗でもして来ましょうか。

2011.2.20

BACK