やっとジェットが揃った。

2週間前辺りに注文した、ジェット類が入って来ました。

最初、粗い番手(MJなら10番刻み)で買い、メボシを付けてから細かく揃え様としましたが、ヤッパリやってみなくちゃ判らない。ある程度揃えちゃえ。と言うのが結論です。

中央上がMJ。右下がSJ。此処迄は普通の人が揃えるジェット。

左下のは・・・・・・。

MAJ(メインエアージェット)。メイン系にエアーを混ぜる割合の調整をするのです。

CRの説明書では、全開近くだけに効く様に書いて有りますが、TMRの経験では、はるかに小開度から効いてくる(アイドリングが変ります)。

そりゃそうだよなー。アイドリング時だってメイン系からも少量ながら吹いているんだし。

で、更に重要な事。CRはテーパー角度が選べない。YY(Y)系はチョット特殊。最初から使うのは危険。H系で詰めて、此れでどうだ。と成ってからYY系を試しても遅くは無い。

問題はそのH系。ストレートの径(その径も2/100と言う粗さ)が選べるだけで、テーパー角度は1種類。TMRでテーパー角度でのセッティングを覚えてしまったし・・・・・・・。

で、実は、もうご存知ですよね。TMRの殺して有った(メーカー出荷時)MAJを活かしました。結果テーパー角度の中間的なセッティングが出来る。要はMJとMAJの組み合わせで結構中間的な所を狙えるんですね。

このテクニック。テーパー角度が選べないCRに応用したら・・・・・・・。

柳の下に、鰌が二匹いるかの保障は無いけど、試す価値は十分。

あまり一般的ではないMAJでのセッティング。僕は重要と思っています。

2011.3.1

BACK