ハーネスの製作に入りました。オリジナルのハーネスは危険ゴミに行きました(笑)。電気屋の目で見るとチョット勘弁が多過ぎます。コストとの兼ね合いですから、仕方が無いと言えば其れ迄ですが。

基本的に共通電線が多過ぎます。つまり一本の電線に何種類もの電流を流しているのです。これをやると電圧が安定しませんし、不可思議なトラブルの元凶に成ります。

また、プラス側と比べると、マイナス側の配線はチョット酷すぎ。これじゃ中を流れる電流はどこに行ったら良いか判らずに右往左往していて可哀想。その結果、アーシングなんて新興宗教が流行っちまう。アーシングが効くのは、早い話メーカーの手抜きの後始末をしている訳で、そんな物が効かない配線を目指します。

そう成ると、バッテリーへの配線の数はとても増えてしまいます。そんなに何本もの配線を、バッテリー端子に繋ぐのはカッコ悪い(笑、電気的にはその方が正解。)。

で、バッテリー近くにハーモニカ端子を設けました。これで多数の配線をスッキリとまとめる事が出来ます。

2007.1.25

NEXT