男の趣味

昔から言われている三大趣味。(飲む、打つ、買うでは有りません。)車(バイク)、カメラ、オーディオ。

このどれかにだけ興味を持っている方は少ない。どう言う訳か三つとも興味を持っている方が多い。(僕もその一人です。)

僕の周りにもそんな人がチラリホラリ。(で、僕の店は何屋か解らない、なんて言われてしまう。)

で、この三つの共通点はなんでしょう?色々考えましたし、人にも聞いたが名回答は無し。

僕が最近思っている共通点。

三つとも何を持っているかではなくて、其れをどう使っているかが勝負だって事。

まず、カメラ。これは誰だって解りますよね。どんなに良いカメラを手に入れても、良い写真が撮れる訳ではない。僕も、一眼レフでいきがって撮った写真より、コンパクトカメラで気楽に取った時の方が良い写真が出来たりしている。要は使いこなしとセンス。僕が撮った写真を自分で判断して、カメラの所為と思った事はマズ無い。僕の所為でこんなのしか撮れなかった・・・。こんなのが99,999%

次に車(バイク)。これも良い車を手に入れたら上手く走れるって思う人はいないはず。免許取立てにF1レーサーなんぞに乗せたら、壁に激突がいいところ。腕に見合った車が丁度良い。腕の上達に沿って良いマシンに乗り換える。命を大事にしなきゃ。

で、本筋のオーディオ。何故か使いこなしって言う人が少ない。こんな仕事をしていると、色々な方のリスニングルームに行く機会が多い。

同じレコードを聞いても、百人百色。スピーカーが同じで、アンプも同じ。プレーヤーも大差が無い。でもこれが、って言うくらい違うのが普通。

結局オーディオも使いこなしで変って来るのに、無頓着な人が多い。アンプを替えてもスピーカーのアッテネーターを弄らない人。信号ケーブルと電源ケーブルを一緒に束ねちゃう人。使っていないピンコードをアンプに刺しっぱなしの人、etc,etc.。このHPを覗いている人達にはそう言う人はいないと思いますけど、もう一度アンプの裏を覗いて見たら・・・・。

全く同じ装置で、殆ど同じ部屋の状態。でも出て来る音がオーナーによって丸っきり違ってくる。

ウン、三大趣味の共通項はこんな処ですかね。

                                                                                                           2005.12.7

BACK