MJの効く範囲は・・?

 

先日、富士山へ走りに行き、帰ってすぐのプラグ。まあ良い焼けと言えますが、番手が5番。

燃費は23km/ℓを超えました(24近い)。

今回、走りに行く前にMJを5番絞り、テストなしでのぶっつけ本番だったのです。

このセッティング前にチョット走り、スロットル開け始めのトラクションコントロールのし易さに、舌を巻いたのです。

只、ブリッピングでのつきが今一なので、MJを絞ったらどうかな?程度での変更でした。

さて走り出すと・・・・・・・。

開け始めのトルクが激減。トラクションが全然なくなってしまったのです。

此れでは安心して寝かせられません。

途中の道の駅でMJ交換。元には戻さず2,5番(注1)大きく。

走り出す、間違いなくトラクションが増えた。

でも、以前よりは足りない。

そうなんですねー。CRのMJは、開け始めの1/8辺りでも効果が有るのです。

じゃあ、元に戻せば・・・?

違うんです。全開付近での薄さは感じません。この場合MJで合わせると、全開が濃くなってしまうんです。

トラクションコントロールで使う部分、スロットル1/4〜1/3辺り。

カッタウェイが効くんですが、カッタウェイで濃くすると、開け始めのぼやけ(レスポンスのだるさ)が出易いので、針のストレートで合わせてみる事に。

ところが、今以上細いストレートの手持ちがない・・・・・・・。

此処が面白いところで、今手にしている針は33Φでのテストで選んだ針。

33Φでは今の針でもかぶり気味だったのです。その為、今の針よりも太いストレートの針ばかりを入手。

ところが、29Φにしたら薄い。空気量が減ったのですから、ガスも絞れば・・・・・・。と考えますよね。

でも、キャブって平気で裏切ります。

仕方なく、またもや針を2種類発注。入手出来る内に手に入れておかないと・・。

 

注1)

CRのジェットに、2,5番の表記は有りません。数字を入れる時に桁数の増えるのを嫌って、2番、8番の表記にしたと聞いています。

 

 

僕はセッティングでの考え方はアップしますが、意図的に今のセッティングのジェットの番手や針の種類を書く事をしないようにしています。

意地悪ではないのです。ジェットの番手なんて、バイクごとに違うのが極普通。他人の番手を真似しようとしても意味ないんですね。逆に他人の番手が先入観に成って、セッティングの妨げになる場合が多いのです。

僕も過去に、他人のデーターに惑わされました。バイクが違うのだから、同じ筈は無いのに・・・・。ご自分のバイクの最適なセッティングは、ご自分で探して下さい。

只、過程でのチョットのヒントに成れば。との思いで書いています。

2011.5.11

BACK