本体の配線が略終わりました。CR接続のパーツが無いのでラグ板に遊びが多く成っています。プレート負荷抵抗が有りませんので、其の侭ではプレート電圧が高くなり過ぎてしまいます。今回特注した電源トランスは、其の事に配慮し、B巻き線に中間タップを設けて有ります。其の為、途中の電圧調整の抵抗値がはっきり判りません。要調整の抵抗は交換し易いように配置して有ります。
パネルは研磨だけで完成なのですが、研磨するには塗料が完全硬化後でないと、仕上がりが上手く行きません。後2〜3日は其の侭で乾燥待ちです。
さあ、明日から電源シャシに掛かり、組み立てですので、来週早々には音が出せそうです。
2006.10.18